本文へ移動

近況レポート

RSS(別ウィンドウで開きます) 

新年明けましておめでとうございます(*^▽^*)

2023-01-06
立派なお正月飾りです(^^♪
綺麗に飾りつけされてますね(*´▽`*)(*´▽`*)
ご参加お待ちしてます(^^)
 2023年、明けましておめでとうございますヽ(^o^)丿
旧年中は大変お世話になりました。
本年も変わらぬお付き合いを宜しくお願い申し上げますm(__)m
 
 さて、皆様のお正月はいかがお過ごしだったでしょうか?
親しい人、親戚、家族と会ったり、初詣に行ったり、
初日の出を拝んだ方もいると思います(^^)
 
それとも・・・
ゆっくりしすぎて年始の出勤時に制服がきつかった方もいらっしゃられるかもしれませんね(笑)
 
 (株)藤川興業所は1月5日にコロナに十分注意をして安全祈願祭を行いました。
全社員が出席をして新年改まった気持ちを迎える事が出来ました。
 
 今年も(株)藤川興業所は無事故で一年を過ごせるように、日々の打ち合わせを怠らずに行っていきます。
 社長も会社の成長も大事と思われていますが、それ以上に社員とその家族がみんな笑って暮らせる様にと毎日会社の神棚にお祈りをしています(^_-)-☆
実はこれが無事故の秘訣かもしれませんね(^^)
 
 また、1月9日には「錦帯橋とんど祭り」が行われます。
毎年恒例行事で(株)藤川興業所もお手伝いさせていただきます。
とんど祭りは13時(錦帯橋河原にて)から行われます。皆さんのご参加をお待ちしております(^^)v
その光景はまた後日紹介しますね(^^♪
 
 今日も一日「ご安全に」

今年も一年ありがとうございました(#^^#)

2022-12-28
自動販売機も綺麗にします(^^)/
感謝の気持ちを込めてピカピカにします(^^)
細かい所まで手洗いします(^_-)-☆
エアコンのフィルターは勿論掃除します(^^♪
ゴミ箱一つ一つ洗います(*^^*)
 冬本番の気候になってきましたね(#^^#)
皆さんの冬の定番と言えば何を思い出されるでしょうか?
 
 温かいお鍋、コンビニに売ってあるホットスナック、こたつの上のミカン(笑)など色々美味しいものが
浮かびますね( *´艸`)
 
 早いもので一年が過ぎようとしています。 今年も労働災害0で終われる事が何より素晴らしいです。 やはり毎日、作業指示書を基に「KY活動」と作業内容の確認を怠らずに行った賜物ですね(^^)v
 
 (株)藤川興業所は12月29日から1月4日までをお休みさせて頂きます。
この間にしっかりリフレッシュして来年もまた元気一杯にお仕事させて頂きます(^^)
 
 ここで(株)藤川興業所の年末の恒例行事が・・・
 
 社員みんなで大掃除です(*^▽^*)
毎日使っている重機や車、本社のパソコンや机、全ての物に感謝をして掃除をします。
ビックリな事に使っているゴミ箱まで水洗いします(笑)
 
 この掃除が終われば正月休みです(^^♪
この一年無事に過ごせたのも(株)藤川興業所に携わった方、お取引業者の方、国、県、市の職員の皆様があっての事です。 改めてこの場にて感謝申し上げますm(__)m
 2023年も(株)藤川興業所を宜しくお願い致します。
 
 では皆さんよいお年を
 今日も一日「ご安全に」
 
 また、連日続く全国で大雪の被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。
 

ついにエルモール最終話です(^_-)-☆

2022-12-08
やはり最後は人の手ですね(^^)v
コンクリート打設の準備が整いました!(^^)!
ミキサー車から出るコンクリートは迫力満点です!!
今日の作業も無事に終わりました(;^ω^)
最後はみんなで綺麗に後片付けしてます(^^♪
 ついにエルモールシリーズ最終話の立坑内を紹介していきますね(^^♪
 
 立坑の中ですが、前回お話ししたクラムシェルでは取りきれないケーシングに付着した泥など最後は人の手によって綺麗に取っていきます(^^)v
 
 次に底盤コンクリートを打設していきます。
ミキサー車から出るコンクリートは迫力満点です(#^^#)
 
 とっても息の合った作業はもう感心しかありません。やはり数々の経験で培われた職人達の技術の成果だと思いますヽ(^o^)丿
 
 コンクリート打設が終わると後は片付け作業に入ります。
こちらもみんなで協力をして作業中の汚れを取っていきます。
 
 皆さん細かい所まで綺麗にするなんて本当に綺麗好きですね(笑)
 
 朝には無かった立坑がほんの半日もしないうちに出来上がりです。立坑に水を入れて蓋(覆工板)をし、周りを危なくない様にバリケードを作ったら完成です(*^▽^*)
1日ほんと皆さんお疲れ様でした(*´ω`*)
 
 今日も1日事故やケガもなく終われたのが一番の成果ですね(*^-^*)
 
・・・それから3日後、レイタンス処理を行いました(^^)
 
 覆工板を開けると・・・
 
 もちろん入れた水が入っています(笑) 
 
 そこでレイタンス処理を行っていきます。
「レイタンス処理って?」 と思われた方の為に
簡単にご説明を( ..)φメモメモ
 コンクリートを打設するとコンクリートの表面に水分とセメントの微粒子が泥の様な形で出てきます。
これがレイタンスです!!
これをきれいに掃除するのがレイタンス処理です。
 
 水でいっぱいになった立坑内をポンプ車で抜き取り泥のような物を取り除いて綺麗に掃除をしたらついに完成です(*^▽^*)
 
 皆さんがいつかエルモールの重機を見かけたら「こんな事やってるな」と
思って頂ければ幸いです。
 
 三部構成になってしまいましたが全部読んでくれた人には感謝ですm(__)m
 
今日も1日「ご安全に」

エルモール工法の作業風景です(*^^)v

2022-11-07
重機を設置しています(^^♪
めっちゃ力持ちでしょ(*^-^*)
周りの木々にも注意して作業しています(^^)/
これがクラムシェルです!!
あっという間に掘削出来ましたヽ(^o^)丿
 前回に引き続き今回もエルモール工法の作業風景をお伝えしますね(^^)
 
 自走にて現場に到着した「LMV-2000」さあ、あなたの力を見せてもらいましょ(*´з`)
 って事で早速、これまた重い大きな鉄の筒状の物(ケーシング)を吊って運んでもらいました(^^♪
 
 そんな重たいケーシングも軽々持ち上げて周りの木々枝も折らない様に注意してセットするなんて
なんて優しいの(*´▽`*)
 
 藤川興業所は現場にある木々の枝一本も大切にする会社です(笑)
 
 次にセットできたケーシングをどんどん地中に押し込んでいきます。これもビックリするぐらい早く進みます。 掘削の最後はクラムシェルと言ってでっかいバケットを使いUFOキャッチャーと同じ方法で土を取っていきます(^^) これは迫力満点ですよ!!
 
 重機の設置から立坑を掘り終わるまで本当にあっという間に終わります。
 
 毎回、疑問に思うのですが何故そんなに早いの?
 
 答えは・・・
 
 
 働く社員達の経験値が違います!! 立坑工の経験年数は20年以上、立坑工を1箇所当たり1本と計算すると、今まで数百本の経験があります。
オペレーターや作業する方々の技術はもはや熟練の域です(^_-)-☆
 
 社長をはじめ皆さん現場からのたたき上げの方々ばかりなので、
作業中の無駄な会話がありません!!
「次に何をしたらいい?」なんて会話は出てきません。皆さんが先読みをして手順を踏んで
くれるのであっという間に終わります。これが速さの秘密です(*^-^*)
 
 次回はケーシングの中(立坑内)を紹介しますね( ^ω^ )
 
 皆さん今日も一日「ご安全に」

やっとこの日がやってきましたヽ(^o^)丿

2022-10-28
ついに登場しました(^^♪
周囲の安全確認をして降ろします(^^)
降りてくるのも迫力満点です(*‘ω‘ *)
朝早くに近隣の方にはご迷惑おかけしましたm(__)m
こんなに大きいのに自走出来ますよ(^^)v
 気が付けば木々の葉っぱの色も変わりもう身近な所に秋が近づいていますね(^^♪

 皆さんの秋のイメージと言えばなんでしょうか?
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・
と沢山連想されますね(*´з`)
 
 今回、秋空な中をひたすら大きい重機の登場です( ^ω^ )
皆さんもなかなか馴染みの無い重機、「LMV-2000」エルモールの重機です!!
それが今度は会社の近くに登場です(*^-^*)
 
 この重機を購入したのは約20年以上前の事です。その時はいつか岩国市にも下水管が通り会社の近くで下水道工事が出来ると思い、前社長(現会長)が購入を決めた重機です。
 この重機は今まで山口県内をはじめ、遠い所だと福岡県の現場で活躍してきましたが、
とうとう今回会社の近くで動かす事が出来るなんてもう感無量です(T_T)
 
 そんな思いの詰まったこの重機、近くでこの重機を見ての一言・・・
 
 「めっちゃ大きいやん(*''▽'')」
 
 現場まで自走で移動していくのですが、近くにいると
振動や音に圧倒されてしまいます(>_<)
 
 でもこの重機一機で沢山のお仕事が出来る
オールマイティで頼りになるやつですよ(^^♪
 
 実際の作業風景は次回詳しく紹介しますね( ^ω^ )
 
皆さん今日も一日「ご安全に」
TOPへ戻る